'20年10月15日 更新
社会学部 国際専修コース生を募集いたします。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、春学期募集の説明会は実施いたしませんが、国際専修コースの概要等を以下の関連書類にまとめていますので、興味のある方は是非ご覧ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、春学期募集の説明会は実施いたしませんが、国際専修コースの概要等を以下の関連書類にまとめていますので、興味のある方は是非ご覧ください。
【申請対象】
(1)社会学部 2019年度以降生(1年次生・2年次生)
(2)次のいずれかの英語能力試験を受験し、定められたスコアを取得している者
・TOEFL-iBT®のスコアが79点以上
(「Test Date スコア」のみ可。「My Best ™スコア」は認めない。)
・TOEFL-ITP®のスコアが500点以上
・TOEIC® LISTENING AND READINGテストのスコアが730点以上
・IELTS (Academic Module)のポイントが 6.0以上
・CEFRのレベルが B2 以上
・CASECのスコアが710点以上
・実用英語技能検定(英検)1級
※TOEFL、TOEFL iBT、TOEFL ITPおよびTOEICはエデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。
【申請方法】
登録申請用紙(以下の関連書類よりダウンロード)と英語能力試験のスコアの写真(PDFも可)を社会学部事務室までメール
<社会学部事務室メールアドレス>
shakaigakubu@mail.doshisha.ac.jp
※学生ID、氏名を記載して、大学から付与されたE-mailアドレスから送信してください。
【申請期間】
11月4日(水)~12月8日(火)17:00まで
(1)社会学部 2019年度以降生(1年次生・2年次生)
(2)次のいずれかの英語能力試験を受験し、定められたスコアを取得している者
・TOEFL-iBT®のスコアが79点以上
(「Test Date スコア」のみ可。「My Best ™スコア」は認めない。)
・TOEFL-ITP®のスコアが500点以上
・TOEIC® LISTENING AND READINGテストのスコアが730点以上
・IELTS (Academic Module)のポイントが 6.0以上
・CEFRのレベルが B2 以上
・CASECのスコアが710点以上
・実用英語技能検定(英検)1級
※TOEFL、TOEFL iBT、TOEFL ITPおよびTOEICはエデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。
【申請方法】
登録申請用紙(以下の関連書類よりダウンロード)と英語能力試験のスコアの写真(PDFも可)を社会学部事務室までメール
<社会学部事務室メールアドレス>
shakaigakubu@mail.doshisha.ac.jp
※学生ID、氏名を記載して、大学から付与されたE-mailアドレスから送信してください。
【申請期間】
11月4日(水)~12月8日(火)17:00まで
社会学部 国際専修コース生を募集いたします。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、春学期募集の説明会は実施いたしませんが、国際専修コースの概要等を以下の関連書類にまとめていますので、興味のある方は是非ご覧ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、春学期募集の説明会は実施いたしませんが、国際専修コースの概要等を以下の関連書類にまとめていますので、興味のある方は是非ご覧ください。
【申請対象】
(1)社会学部 2019年度以降生(1年次生・2年次生)
(2)次のいずれかの英語能力試験を受験し、定められたスコアを取得している者
・TOEFL-iBT®のスコアが79点以上
(「Test Date スコア」のみ可。「My Best ™スコア」は認めない。)
・TOEFL-ITP®のスコアが500点以上
・TOEIC® LISTENING AND READINGテストのスコアが730点以上
・IELTS (Academic Module)のポイントが 6.0以上
・CEFRのレベルが B2 以上
・CASECのスコアが710点以上
・実用英語技能検定(英検)1級
※TOEFL、TOEFL iBT、TOEFL ITPおよびTOEICはエデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。
【申請方法】
登録申請用紙(以下の関連書類よりダウンロード)と英語能力試験のスコアの写真(PDFも可)を社会学部事務室までメール
<社会学部事務室メールアドレス>
shakaigakubu@mail.doshisha.ac.jp
※学生ID、氏名を記載して、大学から付与されたE-mailアドレスから送信してください。
【申請期間】
11月4日(水)~12月8日(火)17:00まで
(1)社会学部 2019年度以降生(1年次生・2年次生)
(2)次のいずれかの英語能力試験を受験し、定められたスコアを取得している者
・TOEFL-iBT®のスコアが79点以上
(「Test Date スコア」のみ可。「My Best ™スコア」は認めない。)
・TOEFL-ITP®のスコアが500点以上
・TOEIC® LISTENING AND READINGテストのスコアが730点以上
・IELTS (Academic Module)のポイントが 6.0以上
・CEFRのレベルが B2 以上
・CASECのスコアが710点以上
・実用英語技能検定(英検)1級
※TOEFL、TOEFL iBT、TOEFL ITPおよびTOEICはエデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。
【申請方法】
登録申請用紙(以下の関連書類よりダウンロード)と英語能力試験のスコアの写真(PDFも可)を社会学部事務室までメール
<社会学部事務室メールアドレス>
shakaigakubu@mail.doshisha.ac.jp
※学生ID、氏名を記載して、大学から付与されたE-mailアドレスから送信してください。
【申請期間】
11月4日(水)~12月8日(火)17:00まで